- 結婚式にお呼ばれしたけど、ぽっちゃりデブでも似合う髪型・ヘアスタイルを教えて!
- 結婚式や二次会・パーティーにおすすめのぽっちゃりデブに人気の髪型は?
- 小顔効果とかがある結婚式にお呼ばれした時の髪型はどれ?
- ぽっちゃりさんにおすすめの髪型は王道のアップスタイル&ハーフアップ!
- ショート〜ロングヘアまで、おすすめの髪型を紹介!
- ぽっちゃり女子(?)代表マツコさんを参考にしてアップスタイルがおすすめ!
「友人の結婚式にお呼ばれしたから、綺麗にしたいけど、ダイエットは間に合わない…」
「でも、せめて髪型だけでも痩せて見える似合う髪型にしたい!」
って思うぽっちゃり女子に「おすすめの結婚式お呼ばれの髪型やヘアアレンジ」を紹介します。

ぽっちゃり女子の結婚式お呼ばれ髪型・ヘアスタイル
ぽっちゃり女子の結婚式お呼ばれ髪型・ヘアスタイルを見ていきましょう。
ショート〜ボブヘアのアレンジ
ショートホブの人で、一番簡単なアレンジがこれです。
前髪を残して片側サイドを耳の後ろに流します。
そして、ヘアピンで留めるだけ♪
襟足をコテでハネさせるのもいいですし、飾りピンはしっかりと固定できるパッチンタイプが使いやすくておすすめです。
簡単だけど、フォーマルな「きちんと感」がでるので、ショートボブのぽっちゃりさんにもオススメのアレンジですよ。
キュートにもクールにも!片側編み込み
前髪長めのショートボブで片側だけを編み込んだスタイル♪
この髪型は、パーマでもストレートでもきまります。
顔まわりがすっきり見えてぽっちゃり女子にオススメの髪型です。
ボブのフルアップで大人カワイイを演出
View this post on Instagram
お呼ばれアップヘア&シニヨン
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
もこもこアップヘア
View this post on Instagram
ハーフアップ
View this post on Instagram
ハーフアップポニーテール・ローポニー
View this post on Instagram
View this post on Instagram
- ショート〜ボブヘアのアレンジ
- キュートにもクールにも!片側編み込み
- ボブのフルアップで大人カワイイを演出
- お呼ばれアップヘア&シニヨン
- もこもこアップヘア
- ハーフアップ
- ハーフアップポニーテール・ローポニー
このように、ぽっちゃり女子もアップヘア、ハーフアップなど、アップスタイルで綺麗になりましょう。
参考にするなら、マツコデラックスさんを思い出してみてください。
いよいよ明日放送!あのマツコ・デラックスとJETLINKが夢の共演!?「マツコさん感じとってください!」番組CMでも流れるデザイナー渡辺の突っ込みシーンにもご注目ください。 #マツコの知らない世界 https://t.co/Geq8oxBwQJ pic.twitter.com/i8hSWl1pcl
— JETLINK (@JETLINKS) 2019年3月4日
マツコさんはぽっちゃり女子(?)代表みたいなところがあります。
そして、マツコさんは最近はずっとアップスタイルです。
アップにしていることで上品で元気な印象を人に与える効果があり、アップスタイルは日常生活でもおすすめの髪型なのです。
ちなみに、マツコさんは昔、ダウンスタイルの髪型もされていました。
しかし、視聴率がダウンスタイルの時は悪く、ネガティブ発言が多く、マツコさん自身の機嫌も悪かったとの事。
アップスタイルの時は視聴率も良く、マツコさん自身が元気でアグレッシブな発言が多かったとの事。
マツコさんはその後は、プロとしてアップスタイルを貫いておられます。
実際、アップスタイルの方が顔もスッキリ見えて、軽い感じがするので、好印象です。
こういった事もあり、結婚式にお呼ばれした時は、アップスタイルの方が明るく元気な印象を与えるし、あなたの気分も上がるのは間違いないでしょう!
結婚式にお呼ばれした時の髪型マナーとNG集を知ろう
結婚式にお呼ばれした時の髪型のマナーやNG集を知っておきましょう。
NGな髪型(ヘアスタイル):ダウンスタイルの髪型
結婚式はアップスタイルが基本です。
華やかな巻き髪でもダウンスタイル自体が結婚式にはふさわしくないので、NGです。
ハーフアップからOKなので、ちょっとだけでもアレンジしましょう。
ちなみに、ハーフアップはマナー違反ではありませんが、より格式高いのはアップヘアです。
NGな髪型(ヘアスタイル):花嫁より派手な髪型
だから、花嫁より派手な髪型はNGです。
例えば、「ラメ」を髪に散りばめるとかしたらダメですよ。派手になるとダメ。
それに他のゲストの服にラメがついたりするとトラブルの元なので、しない方が良いです。
トップにボリュームを持たせた盛り髪なども、花嫁より目立ちかねないので避けましょう。
あくまでも上品にアレンジしましょう。
ちなみに、ヘアアクセサリーにもNG集があります。
NGなヘアアクセサリー:縁起の悪いヘアアクセサリー
だから結婚式ではNGです。
それに、ブラックパール(黒真珠)や黒一色のヘアアクセサリーも、NGです。
NGなヘアアクセサリー:花嫁とかぶるヘアアクセサリー
白のヘアアクセサリーとか、花嫁を意識した大きなパールやお花のヘアアクセサリーとかも避けましょう。
ヘアアクセサリーも、上品に、控えめなものを選びましょう。
NGなヘアアクセサリー:カジュアルなアアクセサリー
シュシュやバレッタ、カチューシャなど、普段から使うアイテムもドレッシーな素材や落ち着いた色合いのもにしましょう。
ヘアアクセサリーはサブです。
あくまでも髪型がきちんとしていれば、ヘアアクセサリーは無くてもOKです。
NG集も理解して、ぽっちゃり女子も結婚式にお呼ばれした時は楽しく元気に、良い思い出を作りましょう♪
まとめ
ぽっちゃり女子におすすめの結婚式お呼ばれの髪型やヘアアレンジをまとめました。
また、結婚式にNGな髪型やヘアアクセサリーも一緒に紹介したので、参考にしてください。
-
- ぽっちゃりさんにおすすめの髪型は王道のアップスタイル&ハーフアップ!
- ショート〜ロングヘアまで、おすすめの髪型を紹介!
- ぽっちゃり女子(?)代表マツコさんを参考にしてアップスタイルがおすすめ!
一番のおすすめは小顔効果もあるフルアップですね♪
間違ってもダウンスタイルはダメです!
結婚式に非常識なのもありますが、ぽっちゃり女子が顔の輪郭を隠そうとすればするほど、目立ってしまうので、マツコさんみたいに髪の毛を上げる方が、逆に小顔に見えますよ。
アクセントにピアスやイヤリングでバランスを考えてアレンジするのも良いですよ♪
結婚式や二次会を楽しむためにも、明るく元気になれる髪型やヘアアレンジをしましょう!

髪型を決めて、あとは着やせして似合うドレスを手に入れて、結婚式や二次会を楽しんできてくださいね。
ぽっちゃりさんに似合うドレスを下記の記事にまとめているので参考に。